先週の2月2日から4日までの3日間、
東京池袋のサンシャインシティコンベンションセンターTOKYOで
『PAGE2011』が催されました。
そして印刷の通販グラフィック、
今年もPAGEに出展させていただきました(・∀・)
PAGEへの出展は今回で3年連続だったのですが、
有名な各ベンダーさまのブースが数多く立ち並ぶ中、
我がグラフィックのブースにも多くのお客さまに足をお運びいただきまして、
おかげさまで大盛況のうちにPAGE2011の3日間を終えることができました。
当社ブースに足をお運びいただいたお客さま、本当にありがとうございましたm(__)m
今年の当社のブースでは
姉妹サイトのデザイングラフィックを中心にご案内させていただきまして、
さらに今回はご案内のスタッフも少し顔ぶれを変えて出展させていただきました。
日頃よりお客さまにお電話やメールを通じてご対応させていただくスタッフを含め、
ブースでお客さまと直接面前でお話しする貴重な機会を持てたと思っております。
ナマで聞くお客さまのお声に日頃とは違う何かを感じたことも多いはず。
ここでの見聞も自身の業務に役立てていただきながら
まわりにも広げて欲しいと思った次第です。
そして、スタッフの皆さま、ホントにお疲れさまでした!!
ということで、タケムラ、今回の出展には参加しませんでした(・ω・)
もし、タケムラ目当てでお越しいただいたお客さま ←おられるのでしょうか??
ご期待いただいていましたらスミマセンm(__)m
ただ、PAGE1日目の2月2日にカンファレンスで
『印刷会社のネット戦略』というセミナーがございまして、
会社を代表して講演させていただくため、
タケムラはスピーカーとして東京に行かせていただきました。
スピーカーには、タケムラのほかに
印刷通販の価格比較サイトを運営される社長さまや
DTP通販を展開される社長さまがいらっしゃいまして、
各社が展開されている事業と今後の展望をご紹介される中、
タケムラも当社が取り組んでいるネット展開についてお話させていただきました。
講演後には同業の方々にご質問をいただいたり、
ほかのスピーカーの方々からも貴重なお話を聞けたりなどして、
今後の展開に向けて大変参考になるセミナーであったと思います。
また、PAGEでの講演は2年連続でしたが、
タケムラのしゃべり、去年より少しは上達していましたでしょうか??
どうしても原稿に目が行きがちなところもありますが、
聞き手の方の反応を確認しつつ、目配せなども心がけていきながら
さらなるレベルアップに努めたいと思った次第です(・ω・)
ちなみに今回のセミナー講演にあたり
プレゼン資料を表示するノートパソコンを当社のブースから借りましたが、
昨年は有線でネット接続だったのが、今年はWi-Fi。
セミナーも会場別にWi-Fi接続できるようになっていました。
Wi-Fiはホントに便利。
ひょっとしたら去年もWi-Fi接続ができたのかもしれませんが、
そのせいか、帰りの新幹線もWi-Fiが使えるN700系を選んだタケムラ。
iPhoneでのWi-Fi接続を楽しみにしてましたが、
そんな時に限ってiPhoneまさかのフリーズ(!!)
iPhoneがなければ音楽も聞けへんやん!!
でも結局復旧できないまま、 ←自宅で復旧できましたが
新幹線の車内でふて寝していたタケムラでした(;;)