
4月11日より紙種のラインナップがさらに増えた、「印刷の通販®」graphic。
その中から、今回は『新局紙(しんきょくし) 白』をご紹介します(・ω・)
越前和紙で有名な局紙。
賞状や上製本の見返しなどに使われる局紙は、
手漉きによるちょっとした紙厚のムラが特徴のひとつです。
このちょっとしたムラ、光にかざすと雲のような紋様を見せてくれます。
それゆえに局紙は和紙っぽさをより感じさせてくれる紙なのですが、
今回グラフィックが取り扱う『新局紙』は、機械漉きながらも
手漉きを意識した紙厚のちょっとしたムラが再現されています。
非塗工紙でもある新局紙。高い色再現はあまり得意とはしません。
逆にちょっとかすれた感じの表現が新局紙の特徴であるとも言えます。
あえて色数を使わない表現などの印刷では
より新局紙の雰囲気を感じることができそうな気がしますが、
皆さまはどうお感じになりますでしょうか?
当社ではカード系で和紙系の印刷用紙として、
斤量は150kg(四六判換算)のものをご用意させていただいております。
そして新局紙はいくつかの紙白が用意されているのですが、
今回はその中でも特に白さが際立つ『新局紙 白』を選択させていただきました。
和紙系の印刷用紙のラインナップをさらに広げてくれる『新局紙 白』。
皆さまのご利用、心よりお待ちしております(^_-)-☆
【資料請求窓口】
https://www.graphic.jp/material/#
※資料請求窓口では会員登録されているお客さまと
非会員のお客さまとでご請求できる資料が異なります。
今回追加しました新しい紙種につきましては
会員登録されているお客さまよりご請求できますので、
あしからずご了承ください。
会員登録(無料)のページはこちらから